今年も来ました。固定資産税の請求です。前回の評価替えの調整分がまだ残っていて、どこも少しずつ上がっています。次の評価替えは来年になりますが、きっとどの物件も例外なく上がることでしょう。まあ今は物価がどんどん上がっている状況ですから固定資産税が少々上がるのは仕方ないとは思いますが、それに比べてまだ家賃は上がっている感じは無いですね。もちろん借り続けて頂いている人の家賃は余程の事がない限り上げるわけにはいきませんから、上げるとしても入れ替えがあった場合になるとは思いますが。
家賃は基本的には物価に合わせて変化しますからインフレに強い投資と言う事は言えますが、物件が古くなるとそう簡単には家賃を上げられません。かといって家賃維持のために大掛かりなリフォームをしてしまうと、その投資回収のために家賃を相場以上に上げなくてはいけなくなって、誰も入ってくれなくなります。悩ましい問題です。