騒音
マンションでのトラブルでよくあるのが騒音です。ここのところ立て続けに騒音問題が持ち上がりました。最初は楽器の騒音です。楽器を弾いている人自身はあまり気づかない場合もあるのですが、上下左右の部屋に非常に迷惑をかけている場合 … [Read more…]
マンションでのトラブルでよくあるのが騒音です。ここのところ立て続けに騒音問題が持ち上がりました。最初は楽器の騒音です。楽器を弾いている人自身はあまり気づかない場合もあるのですが、上下左右の部屋に非常に迷惑をかけている場合 … [Read more…]
だいぶ前にあった総会の議事録が今日送られて来ましたが、改めて総会の重要性を認識しました。このマンションは理事が持ち回りで毎年交代するので私は今は何の役にも付いていません(以前大規模修繕をした時には修繕委員をしていましたが … [Read more…]
大体家賃と言うのは次の月の分を月末までに払う場合が多いですね。私も一件だけ27日までとしていますが、他は月末です。今はありませんが、なかなか月末までに払ってくれない人もいて、保証会社を使っている場合は10日ほど過ぎても入 … [Read more…]
今日はあるマンションの理事会がありました。ここは総戸数も多いので理事の数も多いのですが、まだまだコロナが心配な中、全員出席していました。一つ大きな議案があり、かなり時間を掛けてみんなで議論しました。マンションの利便性を向 … [Read more…]
今日少々用事があり、世田谷線に乗りました。これは東急線なのですが、都電に毛の生えた程度の電車で、街中をゆっくり走り、道路との交差点では赤信号で止まったりします。料金の払い方は駅によって違い、駅に改札がある場合は普通の電車 … [Read more…]
今日また総会がありましたが、これが今年最後の総会です。実は先々週にも一つあったのですが、急用のため出席できませんでした。 今日総会のあったマンションは毎年結構多数の組合員が出席して、活発な議論が行われていました。ところが … [Read more…]
今度は地下鉄の話です。昨日の理事会には地下鉄を乗り継いで行ったのですが、不可解な割引がありました。都営地下鉄にまず乗って、途中駅で改札を出て、しばらく歩いて東京メトロの改札を通ってメトロの地下鉄に乗ったのです。こういう乗 … [Read more…]
昨日あるマンションの理事会がありました。ここは築年数が経っていて、雨漏りなどの対応で修繕積立金も使い切ってしまっている厳しい状況のマンションです。古い油圧式のエレベータももうメーカーからはメンテ終了と言われて、ロープ式の … [Read more…]
駅からバス便というマンションは不人気です。でも都心部では結構これが便利なのです。山手線の駅から徒歩10分以下のマンションであればまあ不便はないですが、山手線内側でそれ以上掛かる所や、最寄り駅が地下鉄の場合は、意外と都バス … [Read more…]
あるマンションで漏水事故がありました。あるお部屋でクローゼットの中に水が出て来るという事なのです。原因が分からず、隣の部屋から漏れてくるのかとかいろいろ推測していたのですが、結局自分の部屋の排水管から漏れてるという事が分 … [Read more…]