医療保険

昔から生命保険や医療保険に入っていましたが、最近は生命保険はもうやめています。いつポックリ行っても驚く様な歳でもないし、残った者がすぐには困らない程度の財産もあるし、保険金をもらう必要はないだろうと思うからです。何しろ保 … [Read more…]

建て替えマンション

今あるマンションの建て替え検討をしていますが、近所に建て替え中のマンションがあり、完成間近でそびえ立っていたので思わず写真を撮りました。 前はどんなマンションだったか言うと、 こんな感じです。全然違いますね。 この近くに … [Read more…]

個人事業税その後

すっかり払うつもりになっていた個人事業税ですが、都税事務所から電話が来て、いろいろ話をした結果、払わなくて良い事になりそうです。ここ数年個人的なもの以外は全て一つの帳簿に付けて青色申告していました。その所得が基準を超えて … [Read more…]

NISAロールオーバー

今後NISAもいろいろ制度が変わるようですが、とりあえず5年経ったNISAを来年ロールオーバーするかどうかを決める時期になりました。5年前はちょうど株価が落ちていた時期なので年の上限120万円で買った分が200万円位まで … [Read more…]

トラブル発生

やはりトラブルと言うのは突然発生します。先日入居した新たなお客様ですが、洗濯機を使ったらブレーカーが落ちたと言うのです。この部屋はヨーロッパサイズの乾燥洗濯機が造り付けになっています。新築当初はパナソニック製だったのです … [Read more…]

個人事業税

私は個人事業主として何年もずっと確定申告してきて、所得税も地方税もしっかり払ってきたのですが、今年は新たに個人事業税と言う税も払うことになりました。家賃収入に関しては、必要経費となる減価償却費が大きいですし、毎月の管理費 … [Read more…]

入居決定

空室になっていた部屋ですが、ようやく新しい入居者が決まりました。ちょっと時期も悪かったのか、結局2か月以上空室の期間がありましたが、募集を超大手不動産会社にお願いした効果もあったのか、非常に良いお客様を見つけてくれました … [Read more…]

クレジットカード

昔一度やられたことがあるのですが、また久々に不正使用されてしまいました。どこで番号が盗まれたのかは全くわかりませんが、少なくとも番号と名前が分からないと絶対使用できませんよね。以前やられた時はゴルフ場でスキミングされたの … [Read more…]

東京ゼロエミポイント

今月退去のあった部屋ですが、元々残置物として付けてあったシーリングライトがそのまま残っていました。そのまままた残置物として付けておいても良いですが、蛍光管ですし(それでも購入時は超細管の最新型)、部屋の印象が悪くなる位な … [Read more…]

監事

マンションの役員には理事のほかに監事と言う役があります。今監事をやっているマンションがいくつかありますが、理事会には他の理事と同じように出席し、同じように議論しています。ただ理事会で何か決を取るときに監事は加われないです … [Read more…]