LUUP

最近事務所の周りのあちこちにLUUPの置き場があります。それもどんどん増えてます。若者は明治通りを颯爽とLUUPで走っていて、私も興味はあったのですが、ちょっとキックボードは怖いので躊躇してました。でも最近はLUUPの自転車が増えてきているのです。自転車なら怖くないと思って先日初めて使ってみました。これは便利です。それにしてもこれだけの数の自転車やキックボードを揃えて、レンタルや決済に必要なシステムの開発をして、都内のあらゆる場所にポートを用意して、充電が切れたバッテリーを交換して、と、いったいどれだけの投資をして、どれだけの人が働いているのかと考えると、投資回収ができるのか心配してしまいます。一回借りるのに50円+1分当り15円なので、10分で200円です。自転車で10分走ると、私の事務所からだと六本木や麻布十番はもちろんの事、目黒や恵比寿、田町、東京タワーなどいろいろな所に行けますし、行きたい所の近くには大抵ポートがあります。

ただ、使う人が増えているのか、借りたい場所の近くに空きの車両が無い場合も、返したい場所の近くに空きのポートが無い場合も結構あります。でも2~3分も歩けば別のポートがあるのでそんなに心配は要りません。それにしても、こんなことを考える人や、こんなことを考える人に投資する人がいるという事に本当に感心してしまいます。若者の力ですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
の項目は必須項目となります。