株価大暴落

トランプショックが続きます。今日はブラックマンデーに次ぐ至上3番目の下落幅らしいです。その前からの分を含めると20%以上下落したでしょうか。株に財産の多くを投入している人は大変です。マンション1戸分位減らした人はいっぱいいるでしょう。やはり投資は分割しておかないとだめですね。不動産はすぐには影響は出ないと思いますが、やがて下落傾向が出て来るものと思います。株に関しては、企業の経営が急に悪くなるわけでもないし、輸出入とはほぼ無関係の会社まで大幅に下落しているので、かなり狼狽売りとかパニック売りとか言われる状況になっているものと思います。その場合はいずれ元の状態に戻ると思いますが、それが半年後なのか2年後なのか10年後なのか全くわかりません。私自身は株は配当狙いと優待狙いで買うだけなので、株価の下落ほど業績が落ちない企業であれば、売らない限りは影響は大きくはありません。不動産も、いくら相場が下がっても、家賃相場はそんなに下落しないので、売らない限りは何の心配もありません。利回りが良くなるだけです。なにしろ今の利回りは3%台も珍しくない位で異常です。不動産賃貸業をしている限りは、不動産価格は下がってくれた方がありがたいのです。利回りも良くなりますし、買い替えする場合も、譲渡所得税を払わずに済むので、同じ価格の物件に買い換えられます。キャピタルゲインに期待して投資している人は違いますが、私は基本的には不動産も株もインカムゲインに期待して投資しているので、こういう事態になっても慌てずに静観してます。今度株価をチェックするのは半年後位にしましょう。気分が悪くなるので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
の項目は必須項目となります。