地下鉄

今度は地下鉄の話です。昨日の理事会には地下鉄を乗り継いで行ったのですが、不可解な割引がありました。都営地下鉄にまず乗って、途中駅で改札を出て、しばらく歩いて東京メトロの改札を通ってメトロの地下鉄に乗ったのです。こういう乗り継ぎの際には割引がある事は知っていて、以前は30分以内に乗り換えないといけなかったのですが、最近それが60分に延びたのです。行きは普通に乗換えたので、当然割引が効きましたが、帰りは60分以内なら乗換駅の近くでご飯を食べても大丈夫だなと思ってご飯を食べたら、ちょっと60分を越えてしまって割引が効かなかったのです。でもその差を見て驚きました。まあ驚くほどでもありませんが、133円増えてしまったのです。そんなに割引が効くのかな~と思っていろいろ調べたのですが、どう調べても割引は70円しかないはずなのです。それでも気持ちが悪いので一所懸命調べたら、こういう乗継ぎの際の割引は、実際に通った経路ではなく、一番安い経路で計算してくれる、と書いてありました。とは言ってもどう考えても最も近い経路で行ったつもりですし、いろいろ考えてもそれ以上安くなる経路は思い付きません。それでも一所懸命考えたら、何度も乗換えをして、ちょっと遠回りしてメトロに乗る距離を増やせば安くなることに気が付きました。行きは実際の経路と違う安い経路で計算してくれて63円安くなった上に70円の割引が付いて133円引きになっていたのです。それが帰りは60分を越えてしまったために、どちらもパーになってしまったのです。たかが133円ですが、今度は絶対60分以内にご飯を食べることにします。ワインを飲み過ぎたのが失敗でした。

それにしても都心部の地下鉄はいろいろ経路がありすぎて、どう行けば早いのか、どう行けば安いのか、乗換案内に頼らないとさっぱり見当がつきませんね。行きたい方向の逆にまず行った方が良いなんて思い付きませんから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です